Benry

ベンリーさいたま原山店

過去の店舗日記

テキスト検索

エアコンクリーニング!2012/05/23

こんにちは、

今日は、エアコンクリーニングです。

いつもは作業前後の写真をアップするのですが、
今日は、エアコンの養生の写真です。

お客様にエアコンを確認し、エアコンのカバーを取り
機械である伝送部が濡れないように養生をします。(図1)

養生をしたら、壁が濡れないように‘エプロン’と呼ばれる
物を付け、エアコンの本体を覆うように‘ゾウさん’と呼ばれる
物を付けて準備完了です。(図2)

後は専用の洗剤で汚れを浮かし、水で流して綺麗にします。
カバーも洗い組み立てて完了です。

夏に向けてエアコンクリーニングが増えています。
お客様も是非一度お試しになってみてください

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

天井の部分補修!2012/05/22

こんにちは!

今日は、雨漏り及び階下漏水により、天井の部分の部材が剥がれ落ちた
お客様宅にて、階下漏水補修及び、天井の張替を行いました。

天井の中に配管が通っていてその配管が外に出てるところから
漏れている可能性もある配管のジョイントと外に出ている部分を
コーキングをしました。

天井部分には新しい天井を取り付けました。

ベンリーでは、部分リフォームから大きなリフォームも
行なっております。

是非一度、お試しになってください。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

玄関タイル補修2012/05/20

こんにちは!今日の作業はタイルの補修です!

玄関先のタイルが1枚割れてしまったので修繕するというものです。

割れてしまったタイルをノミで慎重にはつって取り、新しく取り寄せた

タイルを専用の接着剤で貼り付けます!

最後に溝をモルタルで埋めれば出来上がり!!

ちょっとした修繕作業を安く済ませたいとお考えの方は

ベンリーさいたま原山店をお試しください!!






お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

自然のカーテン!2012/05/18

こんにちは、

今日は、藤の花のツルを二階からはわした網に括り付けて
自然の日陰を作りエコに協力しているお客様です。

去年も藤で日陰を作りよかったので今年もする事にしました。
そのほかにブドウが実をつけはじめたので間引きなどをしました。

ベンリーでは、ガーデニングのお手伝いなど幅広くおこなっております
お試しになってみてください。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

松の緑つみ!2012/05/17

こんにちは、

今日のお客様は、よくベンリーを利用していただいてるお宅の
松の緑つみです。

松とは他の樹木と違い難しそうに思われがちですが
すべて手作業なので難しいと思ってしまうのです。
実際は新芽をつみ・11月ごろに古い葉をつみ
新しい葉に代えてあげるだけなのです。

緑つみの緑とは、松は葉っぱから飛び出ている新芽です。
長いのが親芽と言いその周りに出ているのが子芽です。

松は花を楽しむ木と違い葉を楽しむ人が多く、
この新芽をこの時期につまずにほおっておくと
新芽の枝の部分が幹となり松の形が変ってしまい
上へ上へと伸びてしまい大変なことに・・・・!!

ベンリーでは、お客様のご希望に添えるとう
努力してまいりますのでよろしくお願いたします。
  

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他