こんにちは。
今日も剪定と伐採の作業に行ってまいりました!
7メートル程のサクラの木の伐採と
6メートル程のキンモクセイの枝切りをやらせて頂きました!
キンモクセイの枝を整えていると
お隣様から声をかけられました。
玄関前のイチョウが大きくなり過ぎて困っているとのこと。
そのまま一緒に作業させて頂きました!
ご近所の方々が集まって作業をご覧になっている様子に
ご親睦の深さを感じ微笑ましい気分にさせて頂きました!
こんにちは、今日は雨樋清掃です。
そろそろ落葉樹のが落ち始める季節になりました。
枯れ葉が落ちることで、家への問題が・・・!!
家の周りに森や林大きな木があるお宅に多いのが、
落ちた葉が樋に詰まってしまい、雨が降った時に雨があふれてしまう事が
結構あるんです。
自分家が詰まっているとご近所のお宅も詰まっている事が多いので、
ご近所のお客様とご一緒に是非一度、やってみてはいかがでしょうか!!
雨樋清掃・台風などで倒れやアンテナ撤去など屋根の事はベンリーに
お任せ下さい。
こんにちは、今日は剪定です。
お庭にたくさんの木が植わっているお宅の2回目の剪定です。
8月に1回目を行い、お客様に気に入っていただき。
何度もご利用していただいているお客様で、
今回は冬の剪定をご利用いただきました。
夏からすくすくと育ち葉がおいしげっていたのを、
夏と同じ感じに整形をしました。
そろそろ今年もおしまいです。
お庭の剪定などいかがでしょうか。
こんにちは、今日はブロック工事です。
ブロック門柱がグラグラしていました。
別の工事中に気づいたので、お客様にお聞きしたところ、心配されていたとのことです。
倒壊予防に、支えブロックを組みました。
気になること、即解決。
なんでもご相談ください。
こんにちは、今日は久々のエアコンクリーニングです。
久々なので腕が鳴ります、
エアコンの中がほこりやカビで奥が良く見えません。
でもクリーニングをしたらここまできれいになり、
奥までしっかりと見えます。
プロのクリーニングは見えるとこはもちろん!
なかなか掃除のしづらい普段目につかない所まで、
お掃除いたします。
プロの技術試してみてはいかがでしょうか!!
2025年