
施工箇所
シンク内の排水口、ごみ受け、洗剤トレイなど
ワンポイント
◎ベンリーで行うステンレスシンクの汚れ落としで、作業員がおよそ行うことは以下の項目になります。
・油汚れがひどい場合、洗剤を汚れている部分にまんべんなく吹きかけ、しばらく時間をおいてから汚れをブラッシングして落とします。
・ひどくない汚れの場合は、スポンジや、石鹸つきスチールウールを使い汚れを磨き落とします。
・汚れがこびりついてしまったときや、白いモヤモヤしたカルシウムの汚れは、クレンザーなどを使い汚れを落とします。
・蛇口の取付部分などの細かい箇所は、すき間に水垢などが溜まりやすいのでブラシなどを使い汚れを落とします。
作業の流れ
スタッフからのコメント

シンクの排水は、毎日使う場所だからこそ汚れやぬめり、つまりが発生しやすくなります。料理の残りかすや油汚れが蓄積すると、悪臭の原因になるだけでなく、水の流れが悪くなり、最悪の場合は排水管の詰まりにつながります。当店のシンク排水クリーニングでは、専用の器具と洗浄剤で奥までしっかり清掃し、詰まりや臭いを根本から解消。さらに、定期的なクリーニングでトラブルを未然に防ぎ、快適なキッチン環境を維持できます。プロに任せることで、手間をかけずに衛生的な状態を長く保てます。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.