水廻りのおそうじに役立つワンポイント その3
2021/09/08
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
☆蛇口もピカピカに!
スポンジに歯磨き粉をつけて軽くこすり
水で流します。
蛇口もピカピカになりますよ。
それでも気になったら当店へ!
2021/09/08
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
☆蛇口もピカピカに!
スポンジに歯磨き粉をつけて軽くこすり
水で流します。
蛇口もピカピカになりますよ。
それでも気になったら当店へ!
2021/09/07
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
☆洗面器は洗剤パックできれいに!
洗面器にティッシュペーパーをのせ、洗剤を
吹き付けて20~30分おくと、汚れが浮いて
落としやすくなります。
それでも気になったら当店へ!
2021/09/06
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
☆じゃがいもの皮で曇り止め
じゃがいもの皮の内側で鏡をこすった後で、
固く絞った雑巾でと曇り止めになります。
じゃがいもに含まれるでんぷんが被膜となって、
曇りを防止してくれるのだそうです♪
お試しあれ!
2021/09/05
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
本日は洗濯槽クリーニングに行ってまいりました。
毎日のように使う洗濯機の、洗濯槽の周りには、
思っている以上にカビなどの汚れが付着しています。
洗濯槽を取外す際には、こんな長~~~いドライバーを使用して取外します。
高圧洗浄機を使用する場合もあるのですが、今回は外したドラムを
お客様の浴室をお借りして、手洗いしました。
洗濯槽を取外した後の、洗濯機本体側のお掃除も
丁寧に手洗いさせていただきました。
ピカピカになった洗濯槽を見て、お客様にも大変満足していただけました♪
市販の洗濯槽クリーニングを試してみても、なかなか匂いがとれない、
カビが気になる、という方は、是非一度プロの洗濯槽クリーニングを
お試しください (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
お見積りは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
https://www.benry.com/imgdb/warehouse/47390-1.jpg |
2021/09/03
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
普段あまり気にすることのない屋根。
しかし、雨風からあなたや家族を守ってくれているとても大切な屋根。
皆さんのお宅の屋根は、メンテナンスしていますか?
外壁塗装の際に一緒にご相談いただくことも多いのですが、
屋根も外壁も、およそ10年毎にメンテナンスを行った方が良いのです。
屋根の色が薄くなってきたり、艶がなくなってきたり、白っぽくなってきた
こんなサインを見つけたら、そろそろメンテナンス が必要かもしれません。
放っておくと、雨漏りしてしまったりして、お家を痛めてしまいかねません。
先日、経年劣化で塗装が剥がれてきてしまっているという
お客様からのご相談があり、屋根の塗装工事を行わせて頂きました。
既存の塗膜を剥がし(ケレン作業)、新しく塗装していきます。
ケレン作業とは、鉄部や木部の表面をやすりで擦って、汚れやサビ、既存の塗膜を落として、
塗料の付着性を高めるための、仕上がりに直結する大切な下処理の作業です。
塗装は下塗り、中塗り、上塗りと、丁寧に仕上げていきます。
塗装工事を行う際は、屋根や外壁も一緒に行うことで足場を組む費用などを
抑えることができます。
気になる費用などは、お気軽にお問い合わせください。
お見積りは無料です。
2021/09/02
こんにちは。
ベンリーさいたま原山店です。
店舗日記をご覧頂きありがとうございます。
本日は 「トイレが詰まった!! すぐ見てほしいんだけど!!!」
と、お客様より SOSのお電話を頂きました。
ずぐに対応できるように、スタッフの作業状況を確認。
お任せください (ง •̀_•́)ง
ベンリースタッフが駆け付けたら もう安心。
水廻りのトラブルでも慌てないで ご連絡ください!!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.